オールドスクールゲーマーライフ

ゲームが好き、本が好き、ホラー映画が好き!

オールドスクールゲーマーライフ

おもひでゲーミング【マリオブラザーズ】はじめての兄弟げんか@ゲーム

game_mario_fighting

マイクロソフトAI「マリオ 兄弟 格闘」で生成。マリオに関してはかなり正確なマイクロソフト。ゲーム的なライバルだけどもしかして任天堂のことをマイクロソフト大好きか!?

 

今回も1980年代のお話。筆者がトリガラみたいなクソガキだった時のお話です。ちなみに弟は今でもまだトリガラ状態をキープしています。肉食え肉!

 

よその家で兄弟ゲンカぼっぱつ

昆布のように大人しい兄弟でしたが、やはりケンカをする時はあります。しかもよその家のゲームの中でおっぱじめるという迷惑極まりないファイティング。

 

マリオブラザーズでの操作にもなれ、普通にステージをクリアできようになった兄弟、基本的には仲が良いため「とりあえずアイツやっとくか」みたいなことにはならず、ハエの登場に驚愕したり、どんどん発生率が上がる火の玉(?)にヒーヒー言いながら協力してステージをクリアしておりました。

 

火種は手違いから

新たなステージに進む中、POWと表示されたブロックが気になる兄。これはなんとなくいいものではなかろうかと叩いてみたら、倒れていたカメが息をふきかえし、カメを蹴りにいった弟にがぶりんちょ。

 

「!!!!!!!!」

 

驚きと殺気で満たされる室内。途中までゲーム禁止だった我々、よそ様の部屋を殺気で満たす迷惑行為。

それはそれで楽しかったり

そこからステージクリアそっちのけでおしあいへしあい。踏んづけあったり、倒れている敵を寸前で蘇生させたり、多くのリアル兄弟がマリオブラザーズでたどる殺伐をたんのうしましたとも!

リアル暴力はガマン

マリオブラザーズ内ではイライラマックスだった兄弟、昆布のように大人しいためリアル暴力はガマンできました。年上のぶんだけ体格もよかった筆者も、コントローラー操作しながら空いている足で蹴りを入れたりはしませんでした。

 

ファミコン任天堂製初期作品ってちょくちょく兄弟ゲンカ発生要素を含んでいる気がします。マリオブラザーズはもとより、アイスクライマーバルーンファイトも「やんのかおおん!」的な展開になりがち。ある意味その集大成といえるのがスマブラシリーズなのかもわかりませんが。

 

任天堂的には「仲良くケンカしな」的なスタンスなのでしょうか? 対戦ゲームは刺激がありますからね。麻雀なんか昔からありますが、やはり一定以上の人気がありますし。脳は刺激を欲しがってますから、勝負事が悪だとは思えません。熱くなれるのも対戦相手がいるから。遊びやすい環境を用意してくれる企業には頭が上がらないです。

おもひでゲーミング【マリオブラザーズ】でのファーストコンタクト

game_mario_real

マイクロソフトAI「マリオ 兄弟 リアル」で生成。いい笑顔してっこと


初体験というものは強烈な記憶が残っているものです。ましてや映像のように記憶を保存するまふーことわたしは、数十年前の記憶もお手軽に呼び寄せることができます。

 

ビデオゲームに関する「ほぼ」最古の記憶は、任天堂マリオブラザーズに関するものです。ゲームばっかやってるダメ人間と、ビデオゲームとのファーストコンタクトについてお話します。

 

ファーストコンタクトは灯油のにおいと共に?

北国の冬はさむうございます。降雪と低温が続くと二か月ばかり路面が凍りっぱなしというケースもございます。凍った路面では老若男女ペンギンのように歩いております。

 

そんなよちよち北国勢の生活に灯油は欠かせません。エアコンでまかなうなど無理ゲーです。ベリーハードどころかインフェルノ。環境に即して表現するとコキュートスです。いまでも実家とつきあいのあるところにMというところがございまして、わたしの両親は何やら縁があるらしくそこから灯油の宅配を頼んでおりました。

 

留守番を任せられるほど賢い子供ではなかったわたし及び弟は、そのMに用事がある際母親に連行されまして、そこでファミリーコンピューター及びマリオブラザーズと遭遇したのでございます。自分は小学校低学年あたりだったと思います。

 

M家のお子さんたちは当時の自分よりもだいぶ年上で、マリオブラザーズで遊ばせてくれました。これがビデオゲームとのファーストコンタクトでございます。確かファミリーコンピュータのコントローラーのABボタンは●ではなく■だったと記憶しております。(初期型)

 

昔の家屋らしい急でせまい階段をのぼり、雑然とした部屋の中にファミコンはありました。

操作に戸惑いカメにぬっころされ続けるリアル兄弟

自分の意思がコントローラーを介して伝わり、ひげのオッサンがちょんちょこ動くことに衝撃を受けました。そして、ジャンプと左右移動は理解できたものの、それを組み合わせるという行為が思いつかず、上の段に飛び乗ることができません。

 

上の段に移動できないと、ダウンさせた敵をけっとばすことができませんので、自分と弟はカメをダウンさせてはパワーアップと共に復活させるというカメの養殖業者みたいなことをしておりました。もちろん紫までパワーアップしたカメに兄弟はコロコロされます。

 

紫のカメに逃げ惑う兄弟

カメをしこたまパワーアップさせ、ゲーム内のブラザーズと等倍のスピードまで進化した紫のカメがどんどこ降りてきます。そして垂直ジャンプしか知らないのでジャンプしてかわすこともかなわず、われら兄弟はひたすらダッシュして逃げるのみ。

 

最下段をひたすら逃げ惑う兄弟、せまりくるカメ、スペースがなくぶつかりあう兄弟、目前に迫るカメ、おしくらまんじゅう状態になり両方ともまともに動けなくなる兄弟、ちょっとした地獄絵図のできあがりです。心の中では「どいてどいて!」「死ぬ死ぬ!」「あああああああああああ!」と叫んでおりました。(よそのおうちなので静かにしておりましたよ)

 

かような地獄絵図with紫カメがわたしとビデオゲームとのファーストコンタクトです。ろくなもんじゃねえ!! いまでもカメに関しては特別なこだわりがあります。紫のカメが夢の中で出てきたら白目むくほどうなされる自信があります。

 

みなさんとビデオゲームとのファーストコンタクトはいかがでしたか? 地獄絵図でしたか? いまでも悪夢にみますか? 紫のカメはせまってきますか? 灯油のにおいはしますか?

【7days to die】a21よく使う遠距離武器の攻撃力を比較

どーも、7days to dieでぼちぼち荒地に進出しようとしているまふーです。84日目のホード、ショットガン自動砲台、SMG自動砲台、ロボットスレッジの起動を全て忘れ、ひたすら射撃するというゴリラみたいな迎撃スタイルになってしまいました。

 

弾丸をどえらい量つかってしまったので、今回は武器の攻撃力を比較しどれがお得(?)なのか見ていこうと思います。データはwikiを参照しております。

 

よく使う遠距離武器の攻撃力比較

通常弾→HP弾→AP弾→(連射力)の順番です

 

ピストル=32:35:38(180)

MP5サブマシンガン=35:38:41(480)

.44マグナム(リボルバー)=70:77:84(100)

デザートイーグル風マグナム=68:75:82(130)

SVD風スナイパーライフル=64:79:64(140)

M60マシンガン=44:59:44(440)

 

ピストル×2<マグナム

ピストルを二発ぶちこむよりマグナムの方が威力高いです。威力はリボルバーマグナムの方が強いですが、連射力やリロード速度、改造の幅からデザートイーグル風マグナムの方が圧倒的に使いやすいです。リボルバーはロマン枠ですね。

 

弾丸にかかるコストを考えるとM60<MP5

.76弾作成のコストを考えると、M60よりMP5の方がお得な感じです。ただし、.76弾は自動砲台に使えないため、自分でばらまくほか用途がありません。MP5をメインに使うと9mm弾があまるケースが少なくなり「9mm余ってるからSMG自動砲台つくってぶっこんどくか」という拠点防衛あるあるが発動しなくなります。

 

単純なダメージを考えるとスナイパーライフルは優秀

あっという間に弾を使い果たすM60に比べるとスナイパーライフルでの.76弾運用は消費が穏やかです。ダメージの数値だけ考えると優秀なんですが、ショットガンなどをサブでもっていないと押しこまれた時ボコボコにされそうです。

 

一部のクエストでは、逃げ場のない室内に放り込まれて「よーいドン!」でのはちゃめちゃバトルもとい乱戦を余儀なくされます。そんな時にスナイパーライフル一本ではこころもとないです。

 

弓とクロスボウでホードはきつい

弓とクロスボウでホードをさばくのならロードオブザリングレゴラスみたいな動きをする必要があります。もはや違うゲームになってしまうので、大人しく銃をもちましょう。

シアカムはペイサーズへ

どーも、前の記事を書いた数時間後にシアカムのトレードが正式に決まって「うぁ~」と変な声が出たまふーです。

 

シアカムはトレードでペイサーズ

「なんで東地区なんだよ!」と思いましたけど決まったものは仕方がない。かわりにブルースブラウンや誰かや誰かや指名権がどんどこやってきました。完全に再建モードですねラプターズ

 

スポーツ系の記事では評価が高いペイサーズのトレード

ペイサーズによる二度のオールスター選出を誇るシアカムの獲得を、ほとんどのスポーツ系記事では評価しています。これで東の上位陣にペイサーズが対抗できるのではないかと。

 

一人のバスケ好き、一人のラプターズファンの口から言わせてもらうと「かなり調整しないと上位陣には対抗できない」と厳しい内容になります。

 

何年もプレイオフで対戦しているのでシアカム対策ができている

ペイサーズが撃破を狙う東の上位陣というのは、

のことかと思われます。優勝候補として名前がのぼるチームですね。ここらへんのチームはながいことラプターズとイチャコラしているため、シアカム対策ができています。バックスはディフェンス弱体化している印象ですが、それでもノウハウは蓄積されています。

 

右へドライブするスペースを潰し遠いところでショットさせる

シアカム対策はシンプルです。得意な右へドライブするコースをふさぎ、なるべく密集地帯でドリブルさせ、スリーポイントを含む遠い位置でのショットをするよう仕向けます。

 

シアカムは独特のリズムとしなやかな身のこなしを持っている上、体も強いので彼のペースに巻き込まれるようだと、ちょっといいぐらいのディフェンダーだとメタメタにされます。

 

体を当ててスペースを作ってから自分のリズムで打つペイント内ショットは得意ですが、自分のリズムでないタイミングで打つミドルより遠いショットは得意ではありません。スリーポイント成功率も基本的には35%未満で、30%に満たないシーズンもあります。

 

シアカムはペイサーズオフェンス用の調整が必要

ボールを保持し、ドリブルをつくことによって自分のリズムを生み出すシアカムは、フロアを広く使いパスとアウトサイド中心で攻めるペイサーズのシステムと相性がいまいちです。

 

ペイサーズがいまのようなオフェンスを継続したいなら、シアカムはプレイを調整する必要があります。もちろん、ペイサーズがオフェンスのバリエーションを増やすため、球離れのよいペイサーズオフェンスとは異なる、ミスマッチを単独で攻めるシアカムの個人技を欲しがった可能性もあります。

 

シアカムは十分なパス能力ももっているため、プレイオフまでにはペイサーズオフェンスに適応できるかと思います。ただ、キャッチアンドシュートの能力だけはここ数年さほど進化していないので「シアカムだったらそのまま外で打たせる」ような方策を相手チームが取る可能性も。その場合シアカムの悲しそうな姿が映されるかも知れません。

 

数少ない2019年の優勝メンバーであるスパイシーPことパスカルシアカム、ペイサーズでもご陽気にプレイして欲しいものです。もうハリバートンと並んでスキップ走しちゃってよ。元気でね、そしてありがとうシアカム!

 

 

早くポートル帰ってきて!

どーも、ラプターズ連敗中によりテンション低めのまふーです。正直いまから盛り返してぎりぎりプレーインに進むより、きっちり負けて(?)次のドラフトに賭けた方がよいかも知れない……。

 

いなくなってわかるポートルのありがたみ

トレードによって上向くかに思われたトロントラプターズ。遠征とポートルの離脱が重なり、連敗中。

 

ポートルは2022-23シーズンの途中から加入したセンターで、非常に手堅いプレイをしてくれます。スクリナー及びピックアンドロールのフィニッシャーとして有能で、ペイント内の守備なら及第点以上の活躍をしてくれます。

 

手堅きポートルはFG%もカッチカチ

インサイドプレイヤーとしての手堅さをはかる数値に、FG%があります。離脱する前のポートルはリーグ2位の位置につけていて、70%近い成功率を誇っていました。

 

得意なプレイと苦手なものがはっきり分かれる

ゴール下やスクリナー、中継役として手堅い働きをする一方、アウトサイドのシュート力はなく、またスリーポイントラインまで引き出されると弱いです。得意なものと苦手なものがはっきり分かれるプレイヤーです。

 

ラプターズのスタメンではありますが、クロージングに使われるかどうかは相手次第。相手がスモールラインナップや、ストレッチファイブを活かす戦い方をする場合、ポートルは最後の数分お休みになる可能性が出てきます。

 

シュルーダーと相性が良い

ピックアンドロールの使い手であるシュルーダーとポートルは相性が良いです。新加入のクイックリーとはほとんどプレイしていないので未知数なところはあります。

 

クイックリーは積極的にスリーポイントを狙う選手ですが、フローターの名手でもあるのでアリウープオプションとして平行に走ってくれるポートルと相性が良い気がします。

 

穴を埋めるためがんばるサディアスヤング

ポートルの穴を埋めるためにベテランのサディアスヤングががんばっています。本職がセンターではないので、難しい局面が多いです。アチューワを放出したのが痛いですね。

 

そして取りざたされるシアカムのトレード話

フォワードであるバレットを獲得する以前から、シアカムのトレード話は噂されてきました。

 

同じようなサイズのフォワードを獲得し、トレード話は再燃。再燃っつーか炎上? 今度は西じゃなくて東チームのペイサーズとの取引が持ち上がってます。西行くんじゃなかったの? キングスあたりに行ってバンバン走って欲しい。LAL行くとレブロンやADに遠慮するので実力出せなさそう。あのウェストブルックですら気を遣うのがLAL。あそこでのびのびやっているように見えるリーブスってすごくない? ラプターズの応援記事のはずなのに最後LALの選手をほめそやす不思議。世界は不思議でいっぱいだ。

【7days to dieプレイログ】70日目でデモっさんが爆発

どーも、寒さによって出不精になっているまふーです。北国の冬はお出かけにリスクをともないます。寒さもそうですが、路面凍っているとどんな移動手段でも危ない。二輪が最も危険ですが、四輪だろうが4WDだろうが滑るものは滑ります。もう車道で一回転するのはごめんなのです。

 

今日も7days to dieのプレイログ。

 

70日目にデモっさん出たよ爆発したよ

7日ごとのホードの難易度を爆上げしてくるデモリッシャーがとうとう出るようになりました。んで爆発しました。

 

丹精込めてつくった、ブレードトラップやショットガン砲台がやられました。地面がえぐれているのがえぐいです。

 

上から迎撃スタイルはデモっさんに弱い?

7dtd上から射撃

下からハシゴをのぼってくるゾンビをサイロの上から射撃しておるのですが、そこそこ距離があるのでデモっさんのアレに当たらないようこなせるか不安。そもそもデモリッシャー初体験なので、相手の仕様がよく分からない。「爆発する」「光るのに当てるとまずい」「体がでかい」「小学生の時きらいなおじさんちの犬小屋を破壊し何かにめざめる」ぐらいしか分からないのです。

 

集団で来られたらサイロ崩壊必至か? それはそれで楽しそうだったりします。

 

鉄鋼ブロックの出番かな

最強の建築素材である鉄鋼ブロックの出番かも知れません。サイロを支える根元部分を鉄鋼にアップグレードすれば、ちょっとやそっとじゃ壊れないはず。

 

ちなみに雪エリア用の拠点を作っていたら、荷重に耐えられなくて崩壊し荷物が消し飛びました。一所懸命集めた弾薬や料理素材が消えてまいました。7dtdの建築はシビアなのです……。

【7days to dieプレイログ】サイロDE防衛生活

どーも、トレーダー消滅にショックを受け、pregen6Kで新たな7days to dieを始めていたまふーです。いやー、トレーダーがいるっていいですね!

 

農場のサイロを利用してみる

7dtdサイロ

7days to dieに出てくる農場の一部はサイロを所有しています。新生活を始めたばかりでまともな武器も弾薬もなかった時、いちかばちかでサイロにのぼり7日目を迎えました。

 

一列になってハシゴを登ってくるので、かなり狙いやすい。序盤はハゲワシも出ないしゲロ吐きポリスも出ないのでひたすら上で迎撃。

 

落下に注意

足場をきっちり作らず適当に迎撃していると、落下して痛い目にあいます。スキルのない序盤の落下ダメージは鬼軍曹のように厳しいです。

 

ゲームステージが進んでからはハゲワシにも注意

ゲームステージが進むとハゲワシが登場し、上空から襲ってくるのでフレームで頭上を覆うなどして対策を練る必要があります。

 

ホードの時に突き落とされた日には、ゾンビーズのただなかに真っ逆さまですから。

 

解体ゾンビは未経験

サイロの上にこもって登ってくるゾンビを迎撃するスタイルだと、いずれやってくる解体ゾンビ(デモリッシャー)に対応できない気がします。とりあえずサイロ迎撃+電気系トラップでがんばってみて、サイロが崩壊するレベルのダメージを受けるか見てみます。

 

電気トラップを仕掛けていると、昔プレイした影牢2の「斬殺換気扇」というトラップ名を思い出します。ひょっとしたら「斬殺」ではなく「惨殺」かも知れませんが、物騒であることに変わりはありません。「惨殺換気扇」はまず書初めに選ばれないテーマです。

 

道教室で「惨殺換気扇」や「かゆい、うま……」など熱心にしたためるお子さんがいたら、何かしら問題を抱えている可能性があります。ゆっくり話してみましょう。知らんけど。

やはりもちあがったシアカムのトレード話

どーも、もっりした猫の胴体が大好物のまふーです。時間を忘れてもんでられる……。

 

西に行くのが濃厚?

カムカムシアカムさんのトレード先として挙がってるのは西のチームばかりです。東のチームは、プレイオフラプターズとイチャイチャしまくっており、シアカム対策の根底ができているところが多いです。

 

その点、西のチームは独特のリズムとしなやかな体の使い方、走力とサイズを武器にするシアカムへの耐性は低いと思われます。

 

レイカーズ向きではないと思われる

インシーズントーナメントを制したものの、そこから苦戦してプレーオフ進出に黄信号が灯りつつあるレイカーズがシアカムを獲得するんじゃないかと言われています。

 

ただ、個人的にはレイカーズにフィットするとは思えません。やはりオンボールの選手ですし、ラプターズにいる現在でもスリーポイントに苦戦しており、今シーズンも30%を割っています。

 

シアカムにとってアウトサイドシュートの向上は課題でしたが、なかなか安定しません。対照的にスコッティバーンズは今シーズンいきなりスリーポイント成功率を向上させ40%近い数字を記録しています。

 

同じようにペイント大好き、体の強さを活かしながらもパスをさばけるプレイヤーですが、アウトサイドシュートで明暗が分かれています。

 

もしレイカーズに行くのならば……

確実なキャッチアンドシュートが期待できないシアカムにオフボールの動きをさせるのは限界があります。

 

レイカーズがシアカムをとるのであれば、レブロンとADはオフボールの動きを増やさないといけんと思います。特にレブロンは近年アウトサイドシュートと試合を決めるパターンも増えているので、ペイントアタックは元気なシアカムに任せ、アウトサイド中心に攻め、フロアのバランスを取る方向性が良いかなと。

 

レイカーズは人気チームだけあって、トレードを含めすぐに噂話が立ちます。メディアの突っ込みも容赦がない傾向があります。

 

次に編成ミスったらGMチェンジでいいのでは?

バブルでの優勝など華々しい成果を上げるものの地元ファンから「!!!?!!???」みたいな反応のトレードをするペリンカGMは次に大ポカをしたらチェンジでいいんじゃないですかね。

 

オーナーはペリンカGMに弱みでも握られているんでしょうか? 定期的に熱に浮かされる「珍妙トレードしたい病」にかかっている可能性もゼロではありませんなー。

記載されている会社名や製品名などは、各社の商標、または登録商標です。画像や動画などの著作権は全て各社に帰属します。 Copyright (C) 2010 – 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. © 2018 and developed by Funcom Oslo A/S (“Funcom”). All rights reserved © 2018 Conan Properties International LLC (“CPI”). CONAN, CONAN THE BARBARIAN, HYBORIA and/or ROBERT E. HOWARD and related logos, characters, names, and distinctive likenesses thereof are trademarks or registered trademarks of CPI and/or Robert E. Howard LLC. All Rights Reserved. Funcom and Funcom Logo ™ & © Funcom Oslo A/S. Licensed to and published in Japan by Spike Chunsoft Co., Ltd.