オールドスクールゲーマーライフ

ゲームが好き、本が好き、ホラー映画が好き!

オールドスクールゲーマーライフ

【初心者による初心者7DTDガイド(a21)】効率悪い時はサクッと死んでみよう

どーも、初代バイオハザードからゾンビとイチャイチャし続けているまふーです。ゾンビゲーがあるとつい手を出しちゃう……。

 

7days to dieの初心者による初心者ガイドを書いていきます。

 

初心者は死んでナンボ

どれだけ生き延びるかがテーマのゲームが7days to dieなんだけども、初心者が死なずにプレイしようとするとかなりしんどいことになります。

 

最初は装備が貧弱なのでゾンビを倒すのも一苦労です。そんな状態で死なないよう慎重に探索しようとすると効率が悪いです。また、サバイバルに関してゾンビよりたちの悪い問題があります。

 

徹底的な水不足

a21というバージョンでは、徹底的に水が足りません。水に関してはa20以前の攻略情報はあまり参考になりません。「水源にいって瓶に水くめばいいよ」なんてのはa21に通用しません。偉い人にはそれがわからんのです

 

食料や水が不足すると効率が落ちる

食料や水が不足していると、スタミナの回復量がびっくりするほど下がり効率的な戦闘および採掘及び探索ができなくなります。

でもね、死ねばだいたいご飯メーターもお水メーターも回復するんです。死んで復活してキビキビ動いた方がいいんです。

 

荷物近くでリスポーン可能

7dtdリスポーン選択

やたらとデス推しするのには訳があります。いつのバージョンからか分かりませんが、普通にバックパック付近で復活できるため、荷物がロストする可能性が相当に低いです。さっさと死んで復活して荷物ひろってフルパワーで活動した方が、デバフや水分不足に苦しみながら、効率の悪いプレイを続けるより快適なのです。

 

「別に死んでもいいや」という路線なら気楽にプレイできます。危険な夜に無理やり移動したり作業することもできます。レベル5まではデスペナルティもなく、6以降も「経験値がなかったことになる」だけです。レベルが下がったりはしません。

 

死んだらバックパック付近で復活し、拾って全回収です。装備やベルトの配置も死ぬ前のまんまです。

 

もし装備をロストしたとしても、これまで入手したスキルポイントや読書によるスキル上げがある分アドバンテージをもって始められます。そして、たくさんゾンビにガブ太郎されることによってプレイヤー自身の知識やスキルも上がっていきます。生存を目指すのは戦闘やスキルシステム、クラフトに慣れてからでいいと思います。

 

それまでは「ゾンビのえさになってナンボ」の精神で遊ぶ方が楽しいです。最初から七日目の生存を目指すとスケジュールが厳しくてきついです。次回は令和の水不足@7days to dieについて書いていこうと思います。

記載されている会社名や製品名などは、各社の商標、または登録商標です。画像や動画などの著作権は全て各社に帰属します。 Copyright (C) 2010 – 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. © 2018 and developed by Funcom Oslo A/S (“Funcom”). All rights reserved © 2018 Conan Properties International LLC (“CPI”). CONAN, CONAN THE BARBARIAN, HYBORIA and/or ROBERT E. HOWARD and related logos, characters, names, and distinctive likenesses thereof are trademarks or registered trademarks of CPI and/or Robert E. Howard LLC. All Rights Reserved. Funcom and Funcom Logo ™ & © Funcom Oslo A/S. Licensed to and published in Japan by Spike Chunsoft Co., Ltd.